新入荷再入荷

真作保証 ジル・ファーブル 大判 リトグラフ「セーヌ河畔の花市」画寸43cm×54cm フランス人作家 古き良きパリの街路や街の名所を描く 3941

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :98566361 発売日 2024/12/12 定価 17,500円 型番 98566361
カテゴリ

真作保証 ジル・ファーブル 大判 リトグラフ「セーヌ河畔の花市」画寸43cm×54cm フランス人作家 古き良きパリの街路や街の名所を描く 3941


★ジル・ファーブル リトグラフ 「セーヌ河畔の花市」★

商品詳細

■作家・作品詳細


ジル・ファーブル (Gilles Fabre)
1933年10月7日~2007年8月19日
フランス人作家。

古き良きパリの街路や市の名所を描いている1900年代のパリの
代表画家。

略歴
1933年 フランス、ブラモン生まれ。

ナンシーのエコールデボザールで学んだ後、
パリのエコール国立高等美術学校で学ぶ。
その後、建築設計事務所で働く。
1970年 彼の最初の展覧会「ロレーヌを通り抜ける」がパリで開催。
1980年 ルペの村に定住。
1993年 アカデミードスタニスラスのメンバー。
1999年 同会長に就任。
2007年 8月19日逝去。




★作品タイトル「セーヌ河畔の花市」

パリ、セーヌ河畔の花市で賑わう様子を描いた素敵な作品です。

手前の建物はパリ裁判所、そして奥の建物はかつては牢獄として
使用されたコンシェルジュリーです。
マリー・アントワネットもその1人で、最後の日々を過ごしていました。
現在、当時の独房が再現されています。
人気の高い観光スポットで多くの観光客が訪れます。


パリ、シテ島の花市
ノートルダム大聖堂やサントシャペルがあるパリのシテ島には、
常設の花市があります。
直植の花や観葉植物、可愛い小物など見ているだけでも楽しい
気持ちにさせてくれます。
日曜日に行くと、花市と同じ場所で小鳥市が開催されています。
小鳥だけでなく、ウサギやハムスターも売られていて、家族連れで
賑わっています。




■サイズ・コンディション、その他


サイズ

作品 43cm×54cm
額縁 65cm×88cm


コンディション

作品はヤケ有ります。
額縁は概ね綺麗な状態です。


その他

作品面マージンに作家直筆サイン、エディション有り
旧額のシールを温存し別途保管。


プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致しますが、アクリルカバーなど配送中万が一破損しても保証対象外に
なりますのでご了承願います。

見出し掲載欄の「商品の状態」は、作品の評価としますので、
額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
基本的に額縁は無価値とお考え願います。

尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。




!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます


発送詳細
ヤマト運輸
その他、別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可

その他
この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。








Jauceを使って売上アップ!








































商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です